茂木敏充が頭いいと言われる理由5選!超天才で大学受験は東大のみ!?

スポンサーリンク

頭がいいと話題になっている茂木敏充(もてぎとしみつ)衆議院議員

外務大臣や経済産業大臣も務めたこともあるので頭がいいのは当然かと思います。

ですが、なぜ『頭がいい・天才』と騒がれているのか気になりますよね。

そこで今回は茂木敏充さんは『頭がいい・天才』と言われている理由、ネットの声などを調べました。

スポンサーリンク
目次

茂木敏充が頭いいと言われる理由

茂木敏充さんが「頭いい」と言われる理由は5つあります。

頭が良いと言われる理由

高学歴

大学受験エピソード

フォトグラフィックメモリー

頭の回転が速い

英語力

一つ一つ見ていきましょう!

学歴

東京大学経済学部 卒業

ご存じの通り、偏差値70の超難関国公立大学です。

クイズ番組で見かける伊沢拓司さん、政治家の丸川珠代さんなどが東京大学経済学部を卒業しています。

ハーバード大学大学院(ケネディ・スクール) 修了

引用元:Harvard Kennedy School Campus

ハーバード・ケネディスクールの正式名称はジョン・F・ケネディ政府大学院というらしいです。

茂木敏充さんはハーバード大学で公共政策を学び行政学習士を取得されています。

【ケネディスクールに入学するには】

TOEFL100点以上あれば足きりに材料にならない。

ケネディスクールで学べる能力があると証明してくれる大学時代の教授、もしくは職場の上司の推薦状が3枚必要

茂木敏充さんが誰から推薦状をもらったのかはわかりません。

東京大学卒業後、3年間『丸紅株式会社』というみずほ銀行系の大手総合商社に勤務しています。

東京大学の教授にしろ大手総合商社の上司にしろ、才能がない人を推薦できないと思います。

おそらく才能があると認められていたのでしょう。

大学受験エピソード

茂木敏充さんは栃木県立足利高等学校(2024年現在の偏差値57)の卒業生です。

自信があったのでしょうか。

東京大学しか受験していません

しかも東京大学の入試日、1時間寝坊をしてしまい国語の試験は受けれなかったそうです。

それでも現役合格!!

1科目の試験を逃してしまうと合格は難しいのではないかと思いますが・・・。

しかも東京大学ですし。

合格できたのは他の教科がほぼパーフェクトだったからではないでしょうか。

ちなみに茂木敏充さんは理数系が苦手なようで、高校1年の時物理のテストで15点(100点満点中)をとったと公言しています。

少し親近感がわきますね。

得意分野を活かすことで素晴らしい学歴を残せるのだと感じました。

フォトグラフィックメモリー

茂木敏充さんは一度見た風景や絵、文章を画像として記憶できる能力があるそうです。

その能力を『フォトグラフィックメモリー』と呼ばれています。

画家の山下清さん、『裸の大将』とドラマ化された方をご存じでしょうか。

山下清さんもフォトグラフィックメモリー能力があったのではないかと言われています。

2021年TBS系「ひるおび」より

政治ジャーナリストの田崎史郎さんは「(茂木さん)これまで会った中で一番頭がいい」と評価しています。

「能力が高いだけじゃなく記憶力がすごい。フォトグラフィックメモリーの能力がある」と発言しています。

政治ジャーナリストの発言なら信じざるを得ませんね。

頭の回転が速い

茂木敏充さんは『頭の回転が速い』と言われています。

『頭の回転が速い』とはどういうことなのか調べてみました。

頭の回転が速い人の特徴

・コミュニケーション能力が高い

・先を読む

・ポジティブ

・論理的

・反応が早い

・知的な趣味

・記憶力がいい

・計算が速い

・知識が豊富

などが当てはまるそうです。

フォトグラフィックメモリー能力を活かしているのでしょうか。

判断力なども迅速で先を読む才能があったのでしょう。

英語力

ハーバード・ケネディスクールを修了しているので基本的な英語力は身についていると想像できますね。

数年かかると言われていた日米貿易交渉を短期間で成立させた

のが茂木敏充さんです。

当時交渉していたのが、アメリカのドナルド・トランプ前大統領

タフネゴシエーター(手ごわい交渉相手)とも呼ばれたことで話題になりました。

ですが・・・

2019年週刊FLASHにて『政治家たちの英語力』のランキングを発表。

英語に関する専門家が茂木敏充さんの英語力は50点と評価しています。

理由は『発音が日本人英語』だからだそうです。

ちなみに英語力トップの評価を得たのは小泉進次郎さん。

外国人が聞き取れる発音ということで90点でした。

茂木敏充さんは外国人記者からの質問も通訳なしに即回答しているため、ヒヤリングは完璧だと思います。

頭がいいと言われるのも納得ですね。

ネットの声

それでは茂木敏充さんが『頭がいい・天才』と騒がれているネット(SNS)をご覧ください。

茂木敏充さんの発言に共感している投稿でしょうか。

政治家には頭の良さが必要で、学歴に納得しているようです。

『茂木敏充さんは頭がいいのは確か』

知り合いでしょうか。

かなり上から目線な投稿ですが、茂木敏充さんの頭の良さを認めていらっしゃいます。

『頭が良いから能力の低い人の気持ちがわからないだけ』との投稿です。

能力の低い国民の意見も尊重して日本国を良くしていくのが政治家の勤めではないのかと私は思うのですが・・・。

能力の低い私には耳の痛い投稿です。

投稿者の主観だそうですが『天才議員ランキング』として茂木敏充さんは2位となっています。

主観でランキングして投稿できる世の中は恐ろしいです。

『茂木敏充という超有能大臣がいてくれた日本はほんと運が良い』らしいです。

いつも日本政府は海外相手にペコペコしているイメージですよね。

この投稿から茂木敏充さんは根気よく外国と同等の立場で話をつけようとしていることが伺えます。

投稿に書かれている『元マッキンゼー』とは茂木敏充さんがハーバード大学院終了後、就職した会社です。

マッキンゼー・アンド・カンパニー

大手コンサルティング会社で本社はアメリカ合衆国にあります

茂木敏充さんは外国の方と触れ合うことで交渉術を身につけていたのかもしれませんね。

茂木敏充のプロフィール

引用元:衆議院議員 茂木 敏充 | 議員 | 自由民主党 (jimin.jp)

■名前/茂木敏充(もてぎとしみつ)

■生年月日/1955年10月7日

■年齢/68歳

■血液型/O型

■出身地/栃木県足利市

1993年/日本新党公認のもと栃木2区より衆議院議員選挙に出馬し初当選

1995年/自由民主党に入党

以降、政務次官。外務副大臣、経済再生担当大臣など重要なポストを務めています。

まとめ

茂木敏充さんの『頭がいい・天才』と言われている理由やネットの声をまとめます。

なぜ『頭がいい・天才』と言われているのか

・高学歴

・大学受験エピソード

フォトグラフィックメモリー

・頭の回転が速い

・英語力

ネットの声

学歴や海外との交渉に高評価な印象

茂木敏充さんの今後の活躍に期待したいですね。

以上『茂木敏充が頭いいと言われる理由5選!超天才で大学受験は東大のみ!?』と題してお届けしました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次