【顔画像】玉木雄一郎の妻や子供は?息子は大学を卒業してすでに社会人!?

スポンサーリンク

官僚から政治家の道へ進んだ衆議院議員の玉木雄一郎さんは、国政の中でも存在感を放ち国民目線で奮闘しています。

聴衆を惹き付ける演説も玉木雄一郎さんの魅力で、今後の日本政治に欠かせない貴重な政治家の1人との声も多くあります。

今回は【顔画像】玉木雄一郎の妻や子供は?息子は大学を卒業してすでに社会人!?について紹介していきます。

スポンサーリンク
目次

玉木雄一郎の妻

https://newspicks.com/news/

玉木雄一郎さんと妻の玉木恵理さんの馴れ初めは公開されていませんが、常に夫の選挙応援に同席することも多く美人という声が多くあります。

2人の馴れ初めについて詳細はわかりませんが、玉木雄一郎さんが28歳の頃にハーバード大学へ留学中に同大学の教会で挙式を挙げたようですね。

ハーバード大学の教会で挙式をした理由は「学生割引で料金が安かった」ということなので、ひょっとしたら恵理さんと学生時代に知り合ったのかなと想像します。

玉木雄一郎さんの街頭演説に同行した際には、演説が終わった後に周囲のゴミ拾いをしたりと気配りを絶やさない人柄です。

きっと恵理さんは結婚する時は「官僚の妻として支える」と思っていたのが、国会議員の妻として支えることになり戸惑いも遭ったと話しています。

-中略-

思えば政治の道を志した7年前。正直に言うと私はとても戸惑いました。

東京から、さぬき市の神前に引っ越してきて、人生は激変しました。

でも「自分はこんな田舎まちの出身だからこそ、東京でやるべきことがあるんや。自分のような人間は、霞が関や永田町ではあんまりおらん。自分のような人間が、地域の声を正しく伝えないと、地域はどんどん衰退する。そして地域が衰退するときは日本も衰退する。これ以上、放っておけんのや。」という玉木の思いを聞き。共に頑張ろうと決意しました。

引用:玉木雄一郎ブログ

過去の選挙応援では「妻です」と書かれた赤いタスキを身につけた姿が印象的で、献身的に聴衆に手を振るところも夫婦の絆を感じますね。

玉木雄一郎さんも恵理さんについて次のように話しています。

-中略-

夜の集会でも、最低200人とは握手しているわけですから、一日に接する人の数は、私より多いかもしれません。

最近、私のライバルは妻だと思ってがんばってます。

引用:玉木雄一郎ブログ

玉木雄一郎さんは単身で東京で頑張れているのも、香川県から支え続けている恵理さんのサポートがあってこそですね。

1度は国政選挙に出馬するも落選し4年の浪人時代があったからこそ、玉木雄一郎さんも恵理さんも本当に意味で有権者を大切にしている気持ちが伝わってきました。

玉木雄一郎の子供

https://ameblo.jp/tamakiyuichiro/

玉木雄一郎さんと理恵さんには息子が1人いますが、息子は一般の方ということもあり詳細な情報は少ないですね。

ただ写真を見ても分かる通り息子もイケメンなので、現在は玉木雄一郎さんの若かりし頃にそっくりなイケメンかもしれません。

わかっていることは息子も玉木雄一郎さんと同じ高校を卒業していることと、父親をとても尊敬しているのは間違いありません。

-中略-

仕事に全力であたる分、息子と一緒にいられる時間はほとんどありません。でも、忙しい時間の合間をぬって、「10分間キャッチボール」をしてくれました。息子はよほど嬉しかったのだと思います。「お父さん、忙しい中ありがとうね」と何度も何度も言っていました。

引用:玉木雄一郎ブログ

自分の部屋の父親の写真を貼るのも尊敬の気持ちが強いからですが、あまり自分の父親の写真を部屋に貼る子供は少ないかもしれません。

また息子の年齢については2010年5月24日に11歳の誕生日を迎えているので、2024年3月時点で年齢は24歳になります。

香川県でもトップの高校を卒業しているので、ネット上では玉木雄一郎さんの息子も父親と同じく東大を卒業しているとの噂がありました。

しかし実際に息子が大学に進学したという情報はなく、あくまで噂ですが東大を卒業している可能性も十分考えられますね。

現在は大学を浪人していなければ社会人として働いてる可能性は高いものの、社会人かどうかも現時点では不明だと思われます。

玉木雄一郎のプロフィール

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/

衆議院議員(香川2区・5期)

2018年~2024年現在・国民民主党代表

1969年5月1日、香川県大川郡寒川町(現さぬき市)生まれ

元アスリート(十種競技)。今、自称「永田町のYouTuber」(「たまきチャンネル」登録者数は約16.8万人)。

「たまきチャンネル」でときおり描くイラストが一部で好評、「たまき画伯」の異名も。

好きな食べ物は、うどん、ラーメン、ぎょうざ、とんかつなど多数。趣味はピアノ(ギターコード譜で弾きます)、ギター、カラオケ(十八番は「あずさ2号」)、筋トレ、ランニング。

総理大臣になってほしいランキングにも登場する玉木雄一郎さんの原点は、「生活の安心」と「豊かな地方を取り戻す」がモットーです。

特に「経済財政・子育て・若者・農林水産食の安全・外交安全保障」を重要なテーマに掲げ、2020年に全国民一律10万円給付を最初に提案したのが玉木雄一郎さんですね。

エリート官僚として歩んできた華々しい経歴とは裏腹に、政治家となっても「プライドを捨てて臨む」とユーチューブチャンネル「たまきチャンネル」で体当たりする姿が印象的です。

政治スキャンダルを追求する野党とは一線を画し、是々非々の姿勢で政策を前に進めるのが玉木雄一郎さん率いる国民民主党です。

まだまだ政党支持率が高いとはいえませんが、これから実直に玉木雄一郎さんの考える政策を訴え続けてほしいところです。

まとめ

今回は【顔画像】玉木雄一郎の妻や子供は?息子は大学を卒業してすでに社会人!?についてお伝えしました。

国政で忙しい玉木雄一郎さんを全面的に支える恵理さんは、選挙の時にも夫を支えるため支持基盤への挨拶まわりも欠かさない姿が印象的です。

将来は玉木雄一郎さんの息子も父親を尊敬しているので、将来は政治家として活躍する可能性も十分ですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次