【顔画像】近藤晃央の学歴や経歴は?活動休止は松井玲奈との結婚準備のためだった?

スポンサーリンク

元SKE48で女優の松井玲奈さんと結婚した近藤晃央さん。

恥ずかしながら筆者は近藤さんを存じ上げておりませんでした。

そこで、今回は同じ

近藤さんの学歴や経歴について調査していきます!

スポンサーリンク
目次

近藤晃央のプロフィール

https://www.bunkatsushin.com
近藤晃央のプロフィール

名前 近藤晃央 (こんどう あきひさ)

生年月日 1986年8月6日

出身地 愛知県刈谷市

職業 シンガーソングライター

近藤さんは、作詞・作曲、編曲、アートワーク、映像撮影・編集、

ウェブ制作、舞台制作などを手掛けるマルチクリエイターです。

身長が185cmもあるそうです。

中学生の時にアコースティックギターを始めたとか。


近藤さんって、なんでもできちゃう人なんですね。

近藤晃央の学歴は?

https://okmusic.jp

近藤晃央さんの卒業した学校についてまとめました。

刈谷市立富士松北小学校

刈谷市立富士松中学校

安城学園高等学校 中退

刈谷市立富士松北小学校

http://kinjiro.a.la9.jp/fujimatukita.html

近藤さんが卒業した小学校は

刈谷市立富士松北小学校です。

卒業生にはゴスペラーズの酒井雄二さん、

https://www.sponichi.co.jp

プロ野球選手の安達俊也さんがいらっしゃいます。

https://www.sanspo.com

富士松北小学校は明治41年創立の

110年以上前からある古い小学校のようです。

グランドの真ん中(?)に大きな木があるのは珍しいですね。

野球やサッカーをするには邪魔な位置に気があるように見えますが

実際はどうなのでしょうか。

近藤さんは小学生の時に雪合戦で女子の顔に雪を投げつけたら

バスケットボールを頭に直撃するという仕打ちにあったそうですよ。

刈谷市立富士松中学校

https://www.facebook.com/fujimatsuchu

近藤さんは刈谷市立富士松中学校を卒業しています。

卒業生にはゴスペラーズの酒井さん、

元野球選手の足立さんのほかに

元サッカー選手の服部順一さんや

https://www.fukuishimbun.co.jp

登山家の田辺治さんがいます。

特に何かがあるわけではなく、ごく普通の中学校ですが

教師と生徒が一緒になって色々取り組んでいたり

友達同士で宿題を教え合ったりと

とても環境が良いそうです。

中学の体育祭では、アゲハ蝶を踊ることになり

ダンスをやっていたお姉さんが晃央さんにフリを教え

それを学校でみんなに教えたこともあったそうです。

そして、こんなエピソードも見つけました。

中学校のテストで数学以外は満点ってヤバいですね。

秀才でないと取れない点数なのですが

そんな天才がなぜ数学だけは50点も取れないのか…とても不思議です。

安城学園高等学校

https://ja.wikipedia.org

近藤さんは、愛知県安芸市にある安城学園高等学校を中退しています。

中退後、20歳までライブハウスのブッキングマネージャーをしていたそうなので

早く音楽の道に進みたかったのでしょうか。

偏差値は44〜46で口コミを見ると

後輩には勧めない、などの意見もありましたが

制服がかわいい!なんだかんだ楽しい!と投稿されていました。

卒業生には、バスケットボールの加納誠也選手や

鈴木祐佳里選手がいます。

2人とも、バスケットボール選手なので

安城学園高校はバスケが強い高校なんでしょうね。

近藤晃央の経歴

https://cocolo.jp

近藤さんの経歴です。

2002年 地元のライブハウスのブッキングマネージャーを務める

2006年 上京し音楽関係の会社に就職

2009年 MySpace主催のオーディションでグランプリ獲得 

2012年 メジャーデビュー
     アニメ宇宙兄弟のエンディングテーマ「テテ」をリリース

2013年 ファーストアルバムリリース
     アニメNARUTOのエンディングテーマ「ブラックナイトタウン」リリース

2018年 ワンマンライブ「YOU&2〜やり残した現在のYOU&2〜」を持ってライブ活動休止

2019年 5都市7公演の再始動ライブツアーを開催

2022年 自社レーベル「KISSUI」を立ち上げる

経歴を詳しくみていきます。

2006年 音楽関係の会社に就職

https://bunshun.jp

音楽関係の会社に就職していた時、

結成されたばかりのももいろクローバーの物販スタッフ

多くのライブ会場で裏方として働いていました。

この時のノウハウで、自身の演出やMVの編集を行なっているそうです。

何で、なんでもできちゃうんだろう…って思ってましたが

この時の仕事が役に立っていたんですね。

2012年 宇宙兄弟のエンディングテーマを担当

2012年9月にメジャーデビューをし、

12月にアニメ宇宙兄弟のエンディングテーマ「テテ」をリリースしました。

12月度月間全国総合CSオンエアチャートでは1位を獲得しています。

2022年 KISSUI(キッスイ)を立ち上げる

http://www.akihisakondo.net/news.html

レーベル「KISSUI」(きっすい)を立ち上げ、

全曲、アレンジ、アートワーク、映像制作、楽曲のミックスを

セルフで行った完全セルフプロディースのアルバムをリリースしました。

まとめ

https://t.pia.jp

松井玲奈さんの結婚相手、近藤晃央さんの学歴や経歴についてお伝えしました。

ライブ活動休止は結婚準備かと思いましたがお門違いでした。

セルフプロデュースでアルバムが出せるほど

なんでもできちゃう方なんですね。

今後は、松井さんのプロデュースもしていくのでしょうか。

とても楽しみですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、みーです!
 
埼玉在住の歯科衛生士です。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次