【顔画像】酒井菜摘の家族の名前は?夫は元俳優でコウノドリに出ていた!?

スポンサーリンク

助産師の資格を持つ初の国会議員となった酒井菜摘さん。

1児の母でもあり多忙を極める中で、家族の力強いサポートも大き原動力ですね。

今回は【顔画像】酒井菜摘の家族の名前は?夫は元俳優でコウノドリに出ていた!?について紹介します。

スポンサーリンク
目次

酒井菜摘のプロフィール

https://umumedia.jp/2019/12/28/natsumi/

名前:酒井 菜摘(さかい なつみ)

生年月日:1986年7月24日

血液型:O型

出身地:福岡県  北九州市

在住:江東区 塩浜

資格:看護師・助産師・離乳食アドバイザー・不妊症・不育症ピアサポーター

趣味・ヨガ・お菓子作り

選挙区:衆議院 東京15区

現職:衆議院議員

所属政党:立憲民主党

酒井菜摘さんは看護師・助産師として働いた経験を生かし、政治の分野でも活躍し続けています。

江東区議時代にも数々の実績を残し、制度があっても理解しにくい支援制度を改革してきました。

https://archive2017.cdp-japan.jp/interview/41

政治家としての実力と実績はもちろんのこと、ネット上では女優の広末涼子さん似の美人と評判です。

12年間の看護師・助産師の経験を生かし、医療者と子育てを経験し政策に反映しています。

酒井菜摘だからできること」を信念に、新しいタイプの政治家として期待が膨らみますね。

酒井菜摘の夫

出典元:Instagram

酒井菜摘さんは2013年に結婚していて、夫は福島県出身で会社員として働いています。

夫については名前や顔画像は公開されていませんが、どんな人なのか調査してみました。

夫は家事と育児にも協力的で料理センス抜群

https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=56439

酒井菜摘さんの夫は料理が得意ということで、家族の為に料理を作ることも多いですね。

蕎麦打ちをしたり手作り餃子を作っていて、酒井菜摘さんも「美味しい!」と絶賛しています。

出典元:Instagram

手作り餃子の中身はベランダで育てた大葉が入っていて、料理センスも抜群なのは間違いありません。

家事と育児に積極的で酒井菜摘さんの最高の理解者ですね。

夫はマメで優しい

https://imokurinankin-hoshiimo.com/natsumi-sakai-famiry-child/

酒井菜摘さんの夫はマメで優しい性格で、家族に対してサービスすることも多くあります。

家族旅行やイベントを考えたりして家族を喜ばせ、忙しい中でも優しさに溢れていますね。

そんな優しい夫だからこそ酒井菜摘さんも安心して、政治家として働けているのは間違いありません。

母の日にもカーネンションの鉢植えをプレゼントしていて、愛情いっぱいな家族で羨ましいですね。

夫は元俳優でドラマ「コウノドリ」に出演していた!?

https://tver.jp/series/sremi71rgs

酒井菜摘さんの夫は元俳優ではありませんでした。

酒井菜摘さんが2020年ドラマ「コウノドリ」の大ファンで、夫も影響を受けて「コウノドリ」にハマります。

https://umi-darwn.jp/sakainaho-danna/#google_vignette

夫もドラマ「コウノドリ」の大ファンになり、なんとドラマにエキストラ出演しています。

元俳優ではありませんでしたが、エキストラ出演しているのでプチ俳優かもしれませんね。

酒井菜摘の子供

出典元:Instagram

酒井菜摘さんと夫の間には長女が1人いて、よく酒井菜摘さんのSNSで上にも登場しています。

不妊治療を乗り越え2017年に長女を授かり、愛情いっぱい育てています。

ここでは娘についても調査していきます。

娘も料理好き

出典元:Instagram

酒井菜摘さんと夫は多忙を極める中でも、長女は率先して家事の手伝いをしています。

夫と同じく長女も料理好きで酒井菜摘さんと一緒にクレープを作っています。

出典元:Instagram

家族全員で役割分担してクレープを作ったりと、笑顔が絶えない素敵な時間を共有しています。

本当に絵に書いたような幸せな家庭で、一致団結する姿は微笑ましいですね。

娘も家族思いで優しい

出典元:Instagram

長女も心優しい家族思いな一面があり、過去には酒井菜摘さんの選挙ポスターに傘をさしてあげていました

雨に濡れないようにポスターに傘をさしている姿は、見ているだけで癒やされますね。

出典元:Instagram

また夫と同じく母の日に自分で選んでプレゼントしていて、母の日の夕食の準備も積極的にしています。

どんなに疲れていても長女が手伝ってくれて、酒井菜摘さんも夫も長女が大きな原動力ですね。

娘とのエピソード

出典元:Instagram

長女が幼稚園の年長クラスに進級したとき、不安いっぱいに酒井菜摘さんの後ろに隠れて泣いていました

不安を胸に進級した長女も8ヶ月が過ぎた頃には、保育園の発表会で堂々としていたそうです。

出典元:Instagram

どんどん成長する長女を見た酒井菜摘さんも感激し、成長した娘の姿を見て泣いていました。

どんな困難なときでも娘の頑張る姿を見るだけで、不思議と力が湧いてくるんだなと思いましたね。

まとめ

今回は【顔画像】酒井菜摘の家族の名前は?夫は元俳優でコウノドリに出ていた!?についてお伝えしました。

国会議員として長い医療現場での経験を生かし、同じく子育て世代の方に勇気を与えてくれる存在ですね。

もっと男女とも子育てしやすい環境作りに期待したいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次